こんにちは、うぞぞです。
初めての方はこちら。
湯の里 小町温泉 しこくやに宿泊してきました。
お遍路の途中で泊まらせて頂いた…
というか、ここしか無かったんですけど。
お遍路というのは、ご納経(御朱印を貰う)のが、
午後17時までなんですよね。
それを踏まえて計算しながら宿を取るんですが、
当日の交通状況等で、計算通りに行かない事が多いです。
むしろ、計算できないです。
なので、大体この辺りだとアタリを付けて宿を取ります。
今回、しこくやに宿泊するのにそのアタリを付けたのが、
59番札所 国分寺
60番札所 横峰寺
61番札所 香園寺
62番札所 宝寿寺
63番札所 吉祥寺
64番札所 前神寺
これらのお寺の周辺になります。
最初の話に戻りますが、
この辺りの宿というのがここしか無かったんです。
なので仕方ないからここにするか…という感じで取った宿だったのですが、
こちら、予想以上に良い宿でした。
到着したら、昔ながらの「〇〇様歓迎」というのが張り出されていて、
ちょっと嬉しかったですね。
場所
愛媛県の今治市の南らへんです。
お遍路の59~64番札所の近くになります。
一番近いのが、61番札所 香園寺です。
良かった点
写真では部屋はあまり綺麗じゃなさそうだし、
ホームページは古さ漂う感じだし…
正直、綺麗さに関してはあまり期待していませんでした。
しかし、着いてみるとビックリ。
割と綺麗じゃないですか。
…勿論、高級リゾートホテルとかと比べたら全然ですけど。
特にお部屋。
綺麗なんですよね。
ビジネスホテルなんかと同じくらいには綺麗でした。
あまり大きくは無いですが、大浴場と温泉があります。
そんなに設備も充実していないし、綺麗とも言い難いんですが、
露天風呂、白湯、サウナ風呂、水風呂などの設備はあります。
露天風呂、大変気持ち良かったです。
中でも気に入ったのが、ふわふわタオル。
もとい、ご存知今治タオル!
今治タオルのバスタオル(多分)が部屋に置かれているので、
これを持って温泉に行きます。
これがもうふわふわで気持ち良いんです。
「タオルなんて何でもいいじゃん…」と思ってたんですが、
ここでふわふわタオルを使って考えを改めました。
今治タオル良い!
りんりんパークーというお土産施設が併設されています。
「りんりんパーク」じゃなくて「りんりんパークー」なんですよね、面白い。
このお土産屋が割と大きい。
営業時間が8:30~18:30とちょっと中途半端なんですが、
土産物の種類が多いので、一見の価値有りです。
中でも気に入ったのが、B級今治タオル!
上の温泉で書いた、ふわふわタオルの今治タオル。
そのB級品の今治タオルが安値で大量に売られています。
触った感じはふわふわでした。糸の解れとかでB級品なんですかね、多分。
(自分は買わなかったのでちょっともったいない事したと思ってます…)
ちなみに、レストランへは宿泊施設から、このお土産屋を通って行きます。
なので食事に行く時にチラッと見るだけでも楽しいですよ。
一泊二食温泉付きでこのお値段?!ってくらい安かったです。
だからこそ、多少の古さや汚さは覚悟していたんですが…
思ってたより、かなり良い宿でした。
こういう発見があるのが旅行ではない、旅の醍醐味ですね。
悪かった点
地図を見て頂ければ分かりますが、
周囲に観光地も無ければ通り道でもありません。
まず、お遍路の途中に立ち寄るとかでなければ行かない場所ですね。
ここに泊まるだけに行く…というのはちょっと厳しいです。
しかし、逆に言うと、
お遍路の途中に寄るならかなりオススメできる場所です。
サービスは、無いです。
良いとか悪いではなく、無いです。
電話したら、事務員のおっちゃんみたいな雑な人が出たし、
フロントの人は丁寧に説明する気無さそうだし、
温泉掃除のおばちゃんは何故か同じ場所にずっと立ってるし。
でも、「サービス悪いなぁ」という感じは全くしませんでした。
勿論「サービス良いなぁ」という感じもしなかったんですけどね(笑)
Wi-Fiチェック
こんな古い宿、Wi-Fiなんて無いだろう…
有線があれば御の字かな。
無くても文句言わんよ。
…って思いながら宿泊しました。
あります、Wi-Fi。
しかも、滅茶苦茶電波良いです。
良い意味で期待を裏切りまくってくれる宿ですね、ここは。
おまけの一枚
しこくやのフロントの机の上に置いてあったもの。
何か分かります?(画質悪いから文字見えないけど)
これ、お遍路の各寺の標高と移動時間をグラフ化したものなのです。
こうやって見ると、面白いですね。
まとめ
「お遍路の途中に行くなら最高の宿」
ご感想・ご要望等ありましたら、お気軽にどうぞ!