ペルソナ(ターゲット層)2 ~ペルソナを調べる~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、うぞぞです。

初めての方はこちら

 

前回に引き続き、テーマはペルソナ(ターゲット層)についてです。




 

前回「ペルソナはぶっちゃけいらない」という話をしましたが。

あくまで「現実にペルソナになれる人がいれば」という話です。

 

これ、なかなか難しいですよね。

40代男性が10代女性の知人がいるというだけでも難しいのに、

その人がペルソナとして適しているかどいうかとなると更に難易度が上がります。

年齢が逆もまた然り。

 

どうしても合致する人が周囲にいない場合があります。

 

そういう場合は仕方ありません。

 

本来のペルソナである、仮想ペルソナを用意するしかありません。

ターゲット層を設定するしかありません。

 

月並みな内容になりますが、

ペルソナやターゲット層を設定する上での情報の調べ方です。




 

ネット

まず、一番簡単な方法。

インターネットで調べる事です。

 

検索方法は簡単。

「〇代 流行」「〇代 おすすめ」など、

とにかくペルソナやターゲット層のページに引っかかりそうな事を片っ端から調べます。

 

どういったコンテンツがウケるのか?

どういったものをカッコイイ・カワイイと言うのか?

どういったデザインを気に入るのか?

どういった話題が上がりやすいのか?

 

ゲームに関係無さそうな事も片っ端から調べ上げます。

意外と無関係な事も後で役に立つかもしれません。

 

もう1つ大事なのがSNSです。

TwitterやInstagramなどの確認です。

 

ペルソナやターゲット層に近い人をフォローして、日々の動きを観察します。

どういった物に興味を示すのか。

どういったものを良いと思うのか。

 

ネットの情報は煩雑ですが、その分探せば色々出てきます。

それに、検索するだけなら簡単ですからね。




 

雑誌

雑誌を使うと、ネットより調べやすいです。

 

理由は、雑誌そのものがターゲットを絞っているものが多いからです。

 

ターゲットが読む事を想定し、

ターゲット以外は読まない想定のものなのです。

 

ネット上にある情報は、はある程度広範囲に誰でも読むように書かれているものが多いです。

UIデザインなども「誰でも見やすいもの」を目指して作られている場合が多いです。

一方で雑誌はそのターゲットが読む事だけを考えています。

 

そのため、内容に偏りがあり、

その偏りこそがターゲットが満足するものなのです。

 

それに雑誌の内容というのは、

その道のプロが編集しているので、

プロ達が考えるターゲットのトレンドが多く乗っているのです。

 

書いてある情報だけでなく、

コンテンツの見栄えや色味などもターゲットにウケるように記載されています。

見るべき部分がとても多いのです。

 

なので、ペルソナやターゲット層が読みそうな雑誌は積極的に確認しましょう。




 

アンケート

実行に移すのに少し手間が掛かりますが、

最も確実な方法が「アンケート」です。

 

ペルソナやターゲット層に近い人たちにアンケートを取る。

アンケートはゲーム内容を見て貰って、

面白いか、友人に広めたいか、感想等々を聞きます。

 

これを何十人単位で行う事で、

人気があるもの・逆に人気が無いものが見えてきます。

 

アンケートで得た情報を元に、内容の取捨選択を行う事で、

ペルソナやターゲットに近いゲームを作る事ができるのです。

 

複数人に直接聞いているので、

目的と大きく外れる事が無いのもメリットですね。

 

まとめ

正しくペルソナやターゲット層を設定しよう

 




ご感想・ご要望等ありましたら、お気軽にどうぞ!